ビットコインを掲げる女性

ICOに参加して大金を得るチャンスを掴もうと思ったらソフトキャップ(Soft Cap)とハードキャップ(Hard Cap)という言葉の意味を必ず理解しておく必要があります。知らずにいると損をするかもしれない必須知識を簡単に解説して行きます。

はじめに

PCと眼鏡ICOに参加するとよく、「ソフトキャップ」・「ハードキャップ」という言葉を目にすると思います。
ソフトキャップ、ハードキャップの言葉の意味を知らないと、

  • ICOに参加できなくなる。
  • 希望通りの仮想通貨を得ることができなくなる。

というリスクがあるかもしれません。
思わぬ損をしないためにも、ソフトキャップとハードキャップの言葉の意味を正しく理解しましょう。

まずは基礎知識!ICOとは?

ICO(アイ・シー・オー)ソフトキャップとハードキャップの言葉の意味を理解する前に、まずはICOについて、おさらいしておきましょう。

ICOとは「イニシャル・コイン・オファーリング」の略語で、日本語では新規通貨公開とも呼ばれます。
ひとことで言ってしまえば、仮想通貨を使った企業の新しい資金の調達方法、のことです。

新規事業を立ち上げる資金が欲しい企業は、自社独自の仮想通貨を発行し、投資家たちに販売します。
そして発行した仮想通貨を投資家たちに購入してもらい、集まったお金を事業費とします。
投資家からすると、ICOで発行される仮想通貨は、まだ世に出る前の仮想通貨なので大きな値上がりが期待できます。
今話題の億り人も、ICOで購入した仮想通貨がその後、大きく高騰したことによって、誕生しています。
私たち、一般人からすると、ICOには大きな可能性が秘められているのです。

また、ICOを行う企業にとっても、ICOには多くのメリットがあります。
例えば、株式の売買とは異なり、企業と投資家の間に仲介(証券会社)が入る必要がありません。
そのため、取引スピードが早く、仲介手数料が不要になります。

また、ICOはどの企業でも行うことができます。
証券会社の厳しい審査を経る、IPO(イニシャル・パブリック・オファーリング)とは違い、ICOをするのに特に、条件はありません。
したがって、経営に行き詰まっている中小企業でも行うことができます。
そして、インターネット上で使える仮想通貨を発行するため、世界中の人に発行した通貨を購入してもらえる、というメリットもあります。
これらの多くのメリットによって、ICOは従来のメジャーな資金調達方法であったIPOよりも、人気が高くなっているのです。

ICOについての基礎知識は「ICO(イニシャル コイン オファリング)とは?」でより詳しい情報がご覧になれます。

ソフトキャップとハードキャップ

帽子をかぶった女性ICOを行う企業のホームページを見ると、ソフトキャップとハードキャップという言葉を目にすることと思います。
この言葉の意味を知らずにいると、ICOに参加しそびれた、思わぬ損をしてしまう可能性が出てきます。
次に、詳しく説明していきますので、しっかりと覚えるようにしましょう。
とはいっても、この2つの言葉の意味はとても簡単です!

ソフトキャップとは

ソフトキャップとは、ICOの成功の最低ラインです。
ソフトキャップで定められている金額が、無事にICOで調達することができれば、ひとまずICOは成功したと言えます。

反対にソフトキャップに設定された資金額が達成されなかった場合、ICOは失敗ということになります。
ICOが失敗に終わってしまうと、投資家たちは利益にならないどころか、投資をしたお金を損してしまいます。
そこで、ソフトキャップが達成できず、失敗に終わったICOの場合、今までICOで集まった資金が全て投資家たちに返却されるケースがあります。

とはいえ、失敗に終わったICOの全てで投資した分のお金が戻ってくるとは限りませんので、注意してください。

ハードキャップとは

一方のハードキャップとは、ICOの上限のことです。
ハードキャップで決められた上限に達した時点で、ICOは終了となります。
したがって、ハードキャップ到達後にICOに参加しようと思っても、仮想通貨を購入することはできません。

ハードキャップは資金額で決められている場合と、通貨の発行枚数で決められている場合の2パターンあります。

  1. ハードキャップが資金額の場合、通貨の発行枚数にかかわらず、ハードキャップの資金額に達した時点で、ICOは終了となります。
  2. ハードキャップが発行する仮想通貨の枚数の場合は、決められた通貨が全て購入された時点で、ICOが終了になります。

どちらも上限という点では意味は同じです。
しかしながら、自分が参加するICOのハードキャップが、資金額と仮想通貨の発行枚数のどちらで定められているのかは、注意する必要があります。

ソフトキャップの注意点

ICOは企業が資金を調達するために行う方法なのですが、まだ制度が確立されていないため、投資というよりも、寄付の意味合いが強い、という側面があります。

そのため、ソフトキャップに達しなかったICOにおいて、集まった資金が全て、投資した人に返却されるかどうかは分かりません。
ソフトキャップに届かなかった場合は、集まった資金が投資家にちゃんと返却されるのかどうか、ICOに参加する前に確認をする必要があります。

返却される場合でも、投資した全額が返却されるのか、一部が返却されるのか企業によって異なる場合がありますので、注意が必要です。

ハードキャップの注意点

人気があるICOほど、早くハードキャップに到達します。
ハードキャップに到達した時点で、ICOは終了になり、その後は仮想通貨を購入することはできません。

1日たらずでICOが終わった、なんてことはザラにあります。
以前にはICO開始直後のわずか24秒で、ハードキャップ上限の38億円の仮想通貨が購入され、ほとんどの人が通貨を買うことができなかった、という事例もあります。

うかうかしている間にICOが終わっていた、なんてことが無いように、人気のICOに参加する際には注意が必要です。
また、ハードキャップで決められている上限は資金額なのか、それとも仮想通貨の発行枚数なのか、も必ず確認するようにしてください。

ソフトキャップ到達も、ハードキャップに届かなかった場合は?

ICOの中には、ソフトキャップには到達して、ICOが一応は成功したものの、ハードキャップまでには至らず、というどっちつかずのケースが多々あります。
その場合、企業の元には、買われなかった分の仮想通貨が残ることになります。

残った分の仮想通貨をどうするかは、企業によって、異なります。
仮想通貨を破棄してしまう「burn(燃やす)」という処置をとる企業もあれば、burnせずに手元に残しておく企業もあります。
ICOの期間を延長して、諦めずに発行した通貨の買い手を探す企業あれば、AirDropという方法で無料配布する企業もあります。

目当てのICOや、参加しそびれたICOがソフトキャップ到達も、ハードキャップまでは至らなかった場合は、要チェックです。

まとめ:ハードキャップ・ソフトキャップについて

ビットコインまとめると、

  • ソフトキャップとは、ICOの最低ライン(下限)でICOが続くか、打ち切りになるかどうかの基準
  • ハードキャップとは、ICOの最高ライン(上限)で、ICOがどの段階で終了するかの基準

という事になります。

終わりに

ICOは従来の資金調達方法である、IPOよりも多くの利点があり、今後、ICOによって資金を調達する企業の数は、どんどん多くなっていくでしょう。

ICOで資産を増やそうと思ったら、ソフトキャップとハードキャップの意味、それぞれの注意点は必ず知っておくべき知識です。
ICOに参加する場合、ソフトキャップに達しなかった場合の投資額の返却はあるのかどうか、ハードキャップの条件は通貨枚数なのか、資金額なのかをキチンと確認していないと思わぬ損をしてしまうことがあります。
今後、ICOに参加して大金を得るチャンスを掴みたい、という方は注意するようにしてください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事