ネオ(NEO)価格チャート/解説

B!

中国版のイーサリアムと呼ばれるネオ(NEO)ですが、実際のところはNEOとイーサリアムは大きく異なります。NEOに投資する上で欠かせない、NEOとNeoGasなどの基礎知識や現在のリアルタイム相場価格、ネオ(NEO)のメリット・デメリットを簡単に解説します!

ネオ(NEO)リアルタイム相場価格

ネオの相場価格と時価総額ランキングを表示

ネオ(NEO)とは?

NEO(ネオ)は中国で開発された仮想通貨で、中国版のイーサリアムとも言われています。
もともとはアントシェアーズ・Antshares(ANS)という名前でしたが、2017年の6月に改称されて、今のNEOという名前になりました。

NEOは、中国版のイーサリアムという名前から分かるとおり、イーサリアム同様、ブロックチェーン技術を用いたプラットフォーム の構築を目指しています。

より具体的には、スマートコントラクトを生活に取り入れた、スマートエコノミーの構築が事業目的となっています。

スマートコントラクトとは、取引を自動化することで時間や手数料を短縮したり、仲介者を省略することが可能となる技術のことです。

イーサリアムのスマートコントラクト は、アプリケーションや公的記録の管理などに用いられる予定ですが、NEOは私たちの普段の生活、特に経済面においてスマートコントラクト を取り入れようとしているのです。

NEOのスマートエコノミーが達成されれば、お金や土地などの資産、著作権などの知的財産をデジタル管理することができます。
通常、資産の管理や知的財産の管理は国によって行われますが、NEOのプラットフォーム 上ならば、自分の資産や財産を自分自身で管理することができます。

スマートエコノミーによって、経済インフラが確立されれば、お金の管理や支払いといったことがより簡単になるのです。

イーサリアム(ETH)とネオ(NEO)の違いは?

NEOは中国版のイーサリアムとも呼ばれますが、同じなのはスマートコントラクト を用いたプラットフォームを作る、ということだけで、実際は全くの別物と言ってもいいでしょう。

イーサリアムは管理者がいなくても、アプリケーションやサービスを行うことができるように開発がされています。

一方、NEOの場合は、経済面においてのプラットフォームを作ることを念頭に置かれています。
両方ともブロックチェーン、スマートコントラクト という技術を用いているため、両者が目指すものは同じだと思われがちですが、実際の事業目的は全くの別物なのです。

また、イーサリアムではブロックチェーンを管理するマイニングを行うことができますが、NEOではマイニングをすることはできないという違いもあります。

NEOでは、参加者が複数のブックキーパーと呼ばれる監督者を投票によって選出します。
こうして選ばれたブックキーパーだけがブロックチェーンの管理をすることができます。
ブックキーパーを選出するための投票は常に行われ、もし既存のブックキーパーが参加者の3分の2の信任を得ることができなかった場合、ブックキーパーの資格を剥奪されてしまいます。

また、NEOの参加者はブックキーパーを選出・解任することで、間接的にですが、NEOのブロックチェーン管理に携わっていることになります。
ブックキーパーがブロックチェーンを監視・管理し、NEOの参加者がブックキーパーを監視・管理しているのです。

これをDBFT(Delegated・ Byzantine・ Fault・ Toleran)と言います。
長ったらしい名前ですが、難しく考えたくない方は、NEOでも他の仮想通貨同様に、民主的な管理方法が行われている、ということを理解するようにしてください。

また、世界中でプログラム言語はMicrofoft・Java・pythnなど、主要なものだけで200種類近くも存在します。

しかしながら、イーサリアムでは開発のためのプログラミング言語が1つに決められています。
そのため、イーサリアムの開発に参加したい人は、Solidityというプログラミン言語を習得する必要があります。

一方、NEOでは、開発のためのプログラミング言語はとても多様です。
つまり、イーサリアムよりもNEOの方が多くのエンジニアが開発に携わることが可能になります。
なんと世界中の90%の開発者が、NEOの開発を行うことができると言われています。
NEOはDBFTの他にも、NeoXやNeoFS、NeoQSといったイーサリアムにはない、独自の優れた技術を擁していますが、その理由も納得ですね。

仮想通貨としてのネオ(NEO)

NEOには、発行されている仮想通貨が2種類あります。
それがNEOとNeoGasと呼ばれる仮想通貨です。

それぞれ役割が決まっており、NEOはプラットフォームの管理をする機能がついており、ブックキーパーの投票などに用いられます。

NeoGasは、プラットフォーム上で使われたり、ブックキーパーへの報酬などに使われます。
つまり、NEOプラットフォームと一体化しているのが、NEOでありプラットフォーム内で使用される仮想通貨がNeoGasということです。

NEOと同様にNeoGasも取引所で購入することができます。
NEOのプラットフォームのための燃料といってもNeoGasは仮想通貨の時価総額ランキングで50位台に位置するなど、決して侮れない1つの立派な仮想通貨です。

取引所で購入する以外にも、ブックキーパーに選ばれれば報酬としてNeoGasが貰えます。
また、NEOの保有量によって、NeoGasが配布されることもあります。

ネオ(NEO)のメリット

NEOのメリットとして先ず挙げられるのは、取引処理速度の速さです。
先に述べた、DBFTも関係しているのですが、NEOは1秒間に約1000件もの取引処理を行うことが可能です。

他の仮想通貨と比べてみると、ビットコインは1秒間に5件、イーサリアムは15件と言われています。
現在、ビットコインやイーサリアムで問題となっている取引遅延の心配が、NEOにはありません。

また、世界中のほとんどのプログラミン言語に対応しているため、世界中のエンジニアがNEOの開発に携わることができます。
そのため、NEOには技術力が高いエンジニアが多く、優れた技術を多く備えているというメリッもがあります。
さらに、中国政府のお抱えである大手IT企業、アリババと提携をしており、中国政府の後押し・援助を受けることができます。

中国でブロックチェーン技術を用いた事業が行われるとなれば、NEOのブロックチェーンが使われることが想定されます。
経済的に大きく発展を遂げている中国で、NEOが独自の経済圏を築く可能性もあるのです。

また、NEOでもイーサリアム同様に、プラットフォーム上でアプリケーションの開発や、ICOを行うことができます。
NEOのプラットフォーム上で開発されたアプリケーションが人気となる、ICOが成功するということがあれば、必然的にNEOの価格が上昇します。

すでにNEOのプラットフォーム上で行われたICOの数は20を超えていますし、その数は今後も増えるでしょう。
ちなみにイーサリアムのプラットフォーム上で開発された仮想通貨のことを「ERC20」と言います。
一方で、NEOのプラットフォーム 上で開発された仮想通貨のことは「Nep5」と呼ばれます。

ネオ(NEO)のデメリット

先ほど、中国政府の援助を受けられることをNEOのメリットで挙げましたが、これは逆にデメリットにもなり得ます。

統制が厳しい中国政府が仮想通貨を脅威と判断すれば、NEOにも規制の手が及ぶこととなるでしょう。
実際に、2017年の9月に中国政府により行われたICO規制によって、NEOの価格は10%程度価格が下がってしまいました。

NEOの保有者には中国人が多いですし、中国政府が間接的に関与しているとあって中国政府の政策がNEOに及ぼす影響は非常に大きなものです。
NEO以外の仮想通貨や仮想通貨全般が中国政府によって規制を受けると、NEOが関係しているわけでなくともNEOの価格が下がってしまうことがあるかもしれません。

NEOに投資する場合は、中国政府の動向・政策を常に注視する必要があります。

NEOのICO予定トークン情報

NEOのプラットフォームからICOをする予定のトークンはこちらの「NEO公式Googleスプレッドシート」にまとめられています。
それを見ると、今後ICOを予定しているトークンはNarrative、THOR、YouPayGo、PeerAtlas、NEXの5つです。

簡単にそれぞれのトークンの特徴をご紹介します。

NEXの特徴
分散型取引所(DEX)のための仮想通貨で、THORはデジタルIDを構築するためのプラットフォームで決済やビジネスに使われることが想定されています。

Narrativeの特徴
動画や画像を作成するコンテンツクリエイターなどに適切な報酬が支払われるようなソーシャルメディアネットワークの構築を目的とした仮想通貨です。

YouPayGoの特徴
NEOのブロックチェーンを利用して銀行を介することなく、P2Pで送金を可能にする分散型P2Pチャットプラットフォームの構築を目指しています。

PeerAtlasの特徴
世界中の膨大な医療情報をブロックチェーン上で管理することを目的としています。
医療情報は無料で閲覧することができるため、知識がない人でも病気や怪我の措置が可能となります。

以上がNEOからICOが予定されており、全てNEOのトークンを利用して行われます。
参加したいICO案件があれば「NEO公式Googleスプレッドシート」のリンクからホームページに行くことで参加できますので確認してみてください。

また今後のICOトークンの情報もこのスプレッドシートに書き加えられていくようなので、たまにチェックしてみるのもいいかもしれません。

ネオ(NEO)の将来性

NEOは時価総額は高いものの、規制の厳しい中国発祥の仮想通貨ということもあって、投資している人の様子見感は拭えません。
とはいえ、中国政府は経済白書に、ブロックチェーン技術を推進項目の中に盛り込むほどブロックチェーン技術へ注目をしています。

今後、多少は価格の上下はあると思いますが、長期的にみればNEOの価格は上昇するものと思われます。
ですので、投資する際には、短期トレードではなく、長期的なホールドを行うことをオススメします。

ネオ(NEO)についてのまとめ

最後にネオ(NEO)について、簡単にまとめたいと思います。

  • NEOはブロックチェーンを用いた経済のプラットフォーム (スマートエコノミー)を構築することを目的としている
  • 多様なプログラミング言語に対応しているため、優れたエンジニアが多くNEOの開発に参加できる
  • 良くも悪くも中国政府の影響を受けるので、NEOに投資する際には注意が必要
最新の記事はこちらから